:: facebook
:: YouTube
:: 項目別記事
:: これに注目!「富良野の文化財」
東大演習林麓郷森林資料館
  • 東大演習林麓郷森林資料館
  • :: ここに注目!「自然散策ポイント」
    朝日ヶ丘公園
  • 朝日ヶ丘公園
  • :: トップページへのリンク
    読みもの・コラム : 飯櫃(めしびつ)と飯櫃入れ(コラム博物館のむかしの道具)
    投稿日時: 2021-12-1 0:00:00 (360 ヒット)

    (9)飯櫃と飯櫃入れ


     
    生活983「飯櫃」 生活542「飯櫃入れ」

     電気のない時代、保温というより、ご飯を冷めにくくする為の道具でした。釜で炊いたご飯をお櫃に入れ、飯櫃入れに入れると、温かさが持続するようです。飯櫃は藁でしっかりと丈夫に編んであり、藁製品を制作する技術と、電子レンジもない時代に、温かく、おいしいご飯を食べる知恵は凄いと思える品物です。最近でも需要はあるのだそうです。
     
    生活11「飯櫃入れ」 生活283「飯櫃入れ」




    飯櫃と飯櫃入れはテーマ8「戦後のあゆみ」「収蔵展示コーナー」(2階)に展示されています。


    ※この記事はクマゲラ通信12月号に掲載しました。


     
    投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。