:: facebook
:: YouTube
:: 項目別記事
:: これに注目!「富良野の文化財」
旧八幡丘小学校校舎
  • 旧八幡丘小学校校舎
  • :: ここに注目!「自然散策ポイント」
    鳥沼公園
  • 鳥沼公園
  • :: トップページへのリンク
    RSS送信
    (1) 2 3 »
    施設案内 : ウェブサイトの復旧について
    投稿日時: 2023-4-27 13:54:01 (31 ヒット)

    新環境サーバーへの移設メンテナンスに伴い、当ウェブサイトの閲覧ができなくなっておりましたが、先ほど復旧いたしました。
    ご覧になられている皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。

    コメントする
    施設案内 : 3/8夜間利用:臨時休館のお知らせ
    投稿日時: 2023-3-8 13:59:44 (54 ヒット)

    諸事情により本日夜間の利用を中止いたします。
    急なお知らせで利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
    なお明日以降は通常通り運営いたします。

    富良野市生涯学習センター所長

    コメントする
    施設案内 : 7/5(火)アリーナの使用不可のお知らせ
    投稿日時: 2022-6-18 12:00:00 (224 ヒット)

    アリーナの電灯工事のため、7/5(火)はアリーナが使用できません。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

    コメントする
    施設案内 : 施設の概要(2022年更新)
    投稿日時: 2022-1-1 10:00:00 (2057 ヒット)


    公民館エリアと博物館エリアに分かれており、休館日は毎週月曜日および年末年始(12月31日〜1月5日)です。開館時間と利用上の注意については以下の通りです。

    【公民館エリア】体験交流室・陶芸窯室・多目的アリーナ・調理実習室・食品加工室・研修室・和室
    ・利用可能時間:火曜日〜土曜日 9:00〜21:30/日曜・祝日 9:00〜17:30
    どの部屋も事前予約の上、ご利用ください(使用料支払いの詳細はお電話で確認ください)。
     
    研修室A・調理実習室

    【多目的アリーナの個人利用について】
    ・多目的アリーナは専用利用がないときは個人で利用できますが、その際は、ぜひ事前にご連絡ください(急な専用利用が入ったり、個人利用者が多数で利用できない場合があるため)。
    ・個人利用の料金は大人100円、高校生70円、小中学生50円で、土曜日は小中学生の利用は無料です(個人利用のみ)。基本的に利用時間区分は午前、午後、夜間の3区分なので、引き続いて利用する場合は時間区分ごとに料金をお支払いいただきます。
    ・アリーナでは硬球の利用や本格的なバッティングなど、施設維持の観点から行えない活動がありますので、ご協力をお願いいたします。

    【博物館エリア】博物館常設展示室(1〜2階)・展示ホール(2階)・森の教室(1階)
    ・開館時間:9:00〜17:00
    観覧は無料です。入館の際は利用者カードにお名前・連絡先などをご記入ください。
    ・展示案内をご希望の場合は、事務室にお申し出ください(学芸員の在館状況により対応できない場合があります。)詳細はコチラをご覧ください。




    電話番号:0167-42-2407

    ※基本的な電話対応可能時間:(火)〜(土)9:00〜17:15
     17:15以降および(日)(祝)は警備職員による簡易的な対応(アリーナの空き状況の確認などが可能・巡回時は不在)となりますのでご了承ください。

    コメントする
    施設案内 : 臨時休館のお知らせ(〜9月30日)
    投稿日時: 2021-9-10 18:00:00 (159 ヒット)


    北海道内の緊急事態宣言期間が9月13日以降も継続となったことから、富良野市生涯学習センター(富良野市博物館)は9月30日(木)までの期間、感染症拡大防止のため、臨時休館いたします。博物館や公民館施設(調理実習室や研修室等)、多目的アリーナなど、館内すべての施設が対象です。利用者の皆さまには大変ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
    期間中の博物館講座も中止もしくは延期となります。詳細は以下のリンクをご覧ください。


    なお、10月1日(金)から開館の予定ですが、変更があった場合には、改めてお知らせいたします。

    コメントする
    施設案内 : 臨時休館のお知らせ(8/27〜9/12)
    投稿日時: 2021-8-26 17:00:00 (257 ヒット)


    北海道内の緊急事態宣言発令に伴い、富良野市生涯学習センター(富良野市博物館)は8月27日(金)から9月12日(日)までの期間、感染症拡大防止のため、臨時休館いたします。博物館や公民館施設(調理実習室や研修室等)、多目的アリーナなど、館内すべての施設が対象です。利用者の皆さまには大変ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

    なお、9月14日(火)から開館の予定ですが、変更があった場合には、改めてお知らせいたします(9月13日(月)は通常通りの休館日です)。

    コメントする
    施設案内 : 臨時休館の終了について
    投稿日時: 2021-6-21 9:50:00 (114 ヒット)

    緊急事態宣言の解除を受け、6月22日(火)から博物館、公民館施設、アリーナの利用を再開いたします。利用にあたっては、以下の点にご協力ください。

    1.体調がすぐれない場合には、利用はご遠慮ください
    2.三密(密閉・密集・密接)を避けてご利用ください。
    3.利用前後の手洗い、手指の消毒を励行ください。
    4.アリーナの個人利用の時には、備え付けの利用者カードを提出ください。

    今後は講座なども感染症対策を行った上で実施いたします。中止になった講座のうち、一部は延期して実施します。
    http://furano.sub.jp/modules/news/article.php?storyid=453

    当館の施設利用ガイドライン(コチラ)もご覧ください。

    コメントする
    施設案内 : 6月20日(日)まで臨時休館を延長し、講座も中止といたします。
    投稿日時: 2021-5-28 17:30:00 (151 ヒット)

    【臨時休館の延長について】
    北海道内の緊急事態宣言が延長となったことから富良野市生涯学習センター(富良野市博物館)の延長は6月20日(日)までの期間、感染症拡大防止のため、臨時休館いたします。博物館や公民館施設(調理実習室や研修室等)、多目的アリーナなど、館内すべての施設が対象です。利用者の皆さまには大変ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

    なお、6月22日(火)から開館の予定ですが、変更があった場合には、改めてお知らせいたします(6月21日(月)は通常通りの休館日です)。

    【博物館講座の中止・延期について】
    緊急事態宣言の発令に伴い、下記の講座を中止もしくは延期といたします。ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、ご協力をお願いいたします。
    ◆博物館講座「プロジェクト「O」〜外来種を考える〜 第1回「抜き取り」」→延期
    日時:6月12日(土)14:00〜15:30

    コメントする
    施設案内 : 5/16〜5/31まで臨時休館いたします。
    投稿日時: 2021-5-15 14:00:00 (183 ヒット)

    北海道内の緊急事態宣言発令に伴い、富良野市生涯学習センター(富良野市博物館)は5月16日(日)から5月31日(月)までの期間、感染症拡大防止のため、臨時休館いたします。博物館や公民館施設(調理実習室や研修室等)、多目的アリーナなど、館内すべての施設が対象です。利用者の皆さまには大変ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

    なお、6月1日(火)から開館の予定ですが、変更があった場合には、改めてお知らせいたします(5月31日(月)は通常通りの休館日です)。

    コメントする
    施設案内 : 施設の概要(2021年更新)
    投稿日時: 2021-2-6 13:10:00 (1834 ヒット)

    富良野市生涯学習センターは、閉校になった富良野農業高等学校の校舎を利用した施設です。平成14年9月1日にオープンし、市民の生涯にわたる様々な学習活動をサポートし、ふれあいの場を提供しています。


    博物館エリアと公民館エリアに分かれており、休館日は毎週月曜日および年末年始(12月31日〜1月5日)です。
    開館時間と利用上の注意については以下の通りです。

    【博物館エリア】博物館常設展示室(1〜2階)・展示ホール(2階)・森の教室(1階)
    ・開館時間:9:00〜17:00
    ・観覧は無料です。入館の際は利用者カードにお名前・連絡先などをご記入ください。

    【公民館エリア】体験交流室・陶芸窯室・多目的アリーナ・調理実習室・食品加工室・研修室・和室
    ・利用可能時間:火曜日〜土曜日 9:00〜21:30/日曜・祝日 9:00〜17:30
    ・どの部屋も事前予約の上、ご利用ください(使用料支払いの詳細は職員に確認ください)。

    【アリーナの個人利用について】
    ・アリーナは専用利用(占有での利用)がない場合、個人で利用できますが、その際は、ぜひ事前にご連絡ください(急な専用利用が入ったり、個人利用者が多数で利用できない場合があるため)。
    ・個人利用の料金は大人100円、高校生70円、小中学生50円で、土曜日は小中学生の利用は無料です(個人利用のみ)。基本的に利用時間区分は午前、午後、夜間の3区分なので、引き続いて利用する場合は時間区分ごとに料金をお支払いいただきます。
    ・アリーナでは硬球の利用や本格的なバッティングなど、施設維持の観点から行えない活動がありますので、ご協力をお願いいたします。

    コメントする
    (1) 2 3 »