:: facebook
:: YouTube
:: トップページへのリンク

アルバムトップ : 歴史散歩マップ WEB版 :  Total:45



1 番〜 10 番を表示 (全 45 枚)(1) 2 3 4 5 »



へそ岩

  へそ岩  
柱状に林立する奇岩で、柱状摂理の発達した十勝溶結凝灰岩である。昭和20年代には先史時代のドルメンと疑われたこともあった。
(富丘)
高ヒット  ヒット数7457  



下富良野官設駅逓

  下富良野官設駅逓  
高ヒット  ヒット数6271  



下富良野官設駅逓の跡

  下富良野官設駅逓の跡  
1899年(明治32)、兜谷徳平が取扱人となり設置。1911年(明治44)に廃止される。
(昭和52年8月建立、朝日町4番新谷菓子店前)
高ヒット  ヒット数6164  



開発記念碑

  開発記念碑  
1952年(昭和27)、下富良野村の開村50周年を記念して当時若松町4番にあった富良野町役場前に建立。碑には50年のあゆみが記されている。1968年(昭和43)、富良野市役所新庁舎建設とともに、現在地へ移設される。
(昭和27年9月建立、弥生町1番 富良野市役所前庭)
高ヒット  ヒット数5408  



開発記念碑

  開発記念碑  
1952年(昭和27)、下富良野村の開村50周年を記念して当時若松町4番にあった富良野町役場前に建立。碑には50年のあゆみが記されている。1968年(昭和43)、富良野市役所新庁
舎建設とともに、現在地へ移設される。
(昭和27年9月建立、弥生町1番 富良野市役所前庭)
高ヒット  ヒット数5232  



兜谷徳平翁の胸像

  兜谷徳平翁の胸像  
大正時代中頃、「富良野土功組合」・「富良野用水土功組合」を設立、不毛の泥炭地の開発を行った富良野原野開発の父。その偉大な功績を讃え、昭和13年に建立。現在の胸像は1950年(昭和25)に原型から作り直されたものである。
(昭和13年8月建立、朝日ヶ丘公園)
高ヒット  ヒット数8157  



旧河村合名酒造酒蔵

  旧河村合名酒造酒蔵  
1911年(明治44)創業の旧河村合名酒造の石造平屋建の酒蔵。第一次大戦後の不況のあおりを受けて,1930年(昭和5)
に閉鎖。その後、酒問屋の倉庫に使用され、1991年(平成3)にはレストラン(YAMADORI)に転用される。
(明治44年建築、朝日町4番)
高ヒット  ヒット数5662  



旧八幡丘小学校校舎

  旧八幡丘小学校校舎  
1973年(昭和48)に閉校になった八幡丘小学校の旧校舎。1931年(昭和6)八幡丘尋常小学校校舎として建築。閉校後、中央公民館八幡丘分館として活用され、TVドラマ「北の国から」のロケ地にもなった。
(昭和6年建築、八幡丘)
高ヒット  ヒット数7609  



魚霊碑

  魚霊碑  
1984年(昭和59)、富良野市公設地方卸売市場買受人組合が中心となり、古来より人間の生命・健康に多大な貢献を果たしてきた魚介の魂を祀るため建立。
(昭和59年12月建立、若松町17番)
高ヒット  ヒット数6088  



行幸啓記念碑

  行幸啓記念碑  
昭和29年8月18日、来道中の昭和天皇が富良野町にお立ち寄りになり、国の子寮を訪問されたことを記念して建立される。
(昭和29年8月建立、鳥沼公園)
高ヒット  ヒット数5659  



1 番〜 10 番を表示 (全 45 枚)(1) 2 3 4 5 »