ログイン
博物館行事
|
自然観察
|
体験学習
|
市民講座
|
山部公民館
|
ボランティア友の会
|
ブログ
:: facebook
富良野市博物館
:: YouTube
:: トップページへのリンク
自然観察ポイント
Total:4 (4)
歴史散歩マップ WEB版
Total:45 (45)
カテゴリ選択
自然観察ポイント (4)
歴史散歩マップ WEB版 (45)
データベースにある画像は
49
枚です
最新リスト
41 番〜 49 番を表示 (全 49 枚)
«
1
2
3
4
(5)
渡辺一雄翁の像
歴史散歩マップ WEB版
1922年(大正11)建設請負業渡辺組を創業。社会福祉・産業経済界など多岐にわたる公職を務め、山部地域の発展に大きく寄与した。この業績を讃え、米寿の祝いに建立。1994年(平成6)、98歳で逝去。
(昭和58年5月建立、山部神社前)
ヒット数5325
へそ岩
歴史散歩マップ WEB版
柱状に林立する奇岩で、柱状摂理の発達した十勝溶結凝灰岩である。昭和20年代には先史時代のドルメンと疑われたこともあった。
(富丘)
ヒット数7457
布礼別開発記念碑
歴史散歩マップ WEB版
布礼別地区の開拓は1903年(明治36)民営の本間牧場開設により開拓が始まった。本間牧場は1929年(昭和4)より小作人に農地を解放し、多くの自作農を創設させた。記念碑は自作
農創設と農場開発30周年を記念して建立される。
(昭和9年10月建立、布礼別神社)
ヒット数3732
麓郷部落発展記念碑
歴史散歩マップ WEB版
麓郷地区は1921年(大正10)に東大演習林の林内殖民により開拓の緒がつけられた。碑は開基10周年にあたる年に、小作地が各戸1町歩増地されたことを記念して建立される。
(昭和6年9月建立、麓郷神社境内)
ヒット数5478
平和祈念塔
歴史散歩マップ WEB版
1944年(昭和19)、第二次世界大戦による富良野町出身の戦没者をなぐさめるために、「忠霊塔」を建立。その後1950年(昭和25)、「平和祈念塔」に改称された。毎年 6月15日に慰霊
行事が行われている。
(昭和19年建立、朝日ヶ丘公園)
ヒット数4620
北海道中央経緯度観測標
歴史散歩マップ WEB版
1914年(大正3)、後の京都大学教授新城新蔵博士らが地球重力と経緯度測定のため、長さ95cm・幅65cmの長方形をなすコンクリートの台座を設置。本地点が北海道の中央にあたることから「北海道中心標」と呼ばれる。1971年(昭和46)7月13日、市指定文化財に指定される。
(大正3年設置、若松町10番 富良野小学校校庭)
ヒット数4365
名取マサ女史之像
歴史散歩マップ WEB版
戦後、児童養護施設国の子寮を創立、私財を投げうって引揚者の孤児らの養育に尽力した。富良野市名誉市民。1971年(昭和46)、83歳で逝去。
(昭和45年8月建立、国の子寮)
ヒット数4783
東大演習林麓郷森林資料館
歴史散歩マップ WEB版
東大演習林100 周年を記念して、東大演習林布部作業所(後に麓郷作業所と改称)を改築・復元した施設。樹木等の学術標本を展示する資料館として平成11年にオープンする。
(平成11年10月改築復元、麓郷市街地)
ヒット数8754
旧河村合名酒造酒蔵
歴史散歩マップ WEB版
1911年(明治44)創業の旧河村合名酒造の石造平屋建の酒蔵。第一次大戦後の不況のあおりを受けて,1930年(昭和5)
に閉鎖。その後、酒問屋の倉庫に使用され、1991年(平成3)にはレストラン(YAMADORI)に転用される。
(明治44年建築、朝日町4番)
ヒット数5662
41 番〜 49 番を表示 (全 49 枚)
«
1
2
3
4
(5)
myAlbum-P 2.9
(
original
)
/
GM
288.07
CSISシンプルジオコーディング実験
(
街区レベル位置参照情報
・
国土数値情報
・
数値地図25000地名・公共施設
)を利用
富良野市教育委員会生涯学習センター
〒079-1582 北海道富良野市山部東21線12番地 TEL0167-42-2407
shogai-center(アットマーク)city.furano.hokkaido.jp