富良野市博物館
6月30日(日)まで開催の特別展「シマエナガ」展示の様子を少し紹介します。マスコット的存在のでかエナガちゃん(仮)。一緒に記念写真をぜひ。最初のコーナー「シマエナガってどんな鳥?」ここでは名前の由来やエナガとシマエナガの違いなどを紹介。展示室全景公募写真15人の方から約60点の写真を提供いただきました。公募作品こちらは約60人の方に協力いただき、総数はなんと200点ちかく!博物館講座「シマエナガなんでも工作」の様子「あなたの知らないシマエナガ」では、分布や群れをつくる理由などの生態を紹介しています。「シマエナガの一年」名寄市博物館により撮影されたシマエナガの一年間の生態を紹介。冬の姿が魅力的ですが、夏のずいぶんきめ細やかな子育ての様子も必見です。クイズ「シマエナガの秘密」これに答えるとミュージアムカードをプレゼントしますのでぜひ挑戦してみてください。※富良野市博物館のミュージアムカードは収蔵品や富良野地域に生息する生き物などをテーマにした手のひらサイズのカードです。シマエナガに関連するカードは5種類あります。